選書の
ご相談は
こちら
ちえの木の実

ちえの木の実の本棚

たくさんの物語に手をのばせる本の森のなかから、これぞ!という本を選りすぐった「ちえの木の実の本棚」を覗いてみてください。

おばあさんのひこうき

著者
佐藤さとる/作 村上勉/絵
出版年
1973年
出版社
小峰書店
定価
1,650円(税込)

ふわふわと浮かんで、高いお空を飛んでみたいなあ。
子どもの頃、そんなふうに思ったことはありませんか?
私は小さな頃、空を飛ぶことにとっても憧れていました。
『おばあさんのひこうき』の主人公のおばあさんは、なんと、あみもので空飛ぶひこうきを作ってしまったのです!

町はずれに1人で住んでいるおばあさん。
町の人たちから頼まれるあみものの仕事をして暮らしています。
仕事がないときだって、毛糸をほどいては編みつづけるくらい、あみものが好きで好きでたまりません。
そんなおばあさんのもとへ、ある日1羽のちょうが舞いこんできました。
おばあさんは、ちょうの模様を編んでみようと、毎日朝から晩まで試行錯誤を重ねます。
すると……あみものに不思議なことが起こるのです。

大好きなことに没頭しているときの、ワクワク胸が高鳴る感じ。
夢中でのめりこんでいたら、いつのまにか高いハードルを乗り越えていたときの嬉しさ。
だれしも、そんな覚えがあるのではないでしょうか。
子どものように純粋なおばあさんの姿は、きらきらと輝いています。
まるで読み手の私たちも一緒にチャレンジしているかのように、ぐっと物語に引き込まれてしまうのです。

この物語は、お子さまの初めてのひとり読みにもぴったりの作品です。
私自身も、長女が小学生になってすぐにこの本を手渡しました。
お互いに少しずつ読み進めて、「ママはここまで読んだよ」「私はここまでだよ」と伝え合いながら読んだことを懐かしく思い出します。

パワフルなおばあさんからエネルギーをもらって、さあ、私も何か新しいことにチャレンジしなきゃ!と気持ちを新たにしています。

入はこちら