選書の
ご相談は
こちら
ちえの木の実

ちえの木の実の本棚

たくさんの物語に手をのばせる本の森のなかから、これぞ!という本を選りすぐった「ちえの木の実の本棚」を覗いてみてください。

おふとんのくにのこびとたち

著者
おち のりこ/作 でくね いく/絵
出版年
2005年
出版社
偕成社
定価
1,760円(税込)

お熱があって、しかたなく休んでいなければならない1日。
ああつまらない……でもからだが火照ってなかなか寝つけない……
モウロウとしながらおふとんでお山を作っていると、どこからか陽気な声が聞こえてきます。

 「ヨホレイホー」
 「ヨーロロイホーー」

おふとんはいつのまにか雪山になっていて、あちらから、こちらから、こびとたちがやってきます。
焚き火で暖をとったり、ごちそうを囲んだり、踊りや音楽を楽しむ姿も。
それだけではありません。
雪山(おふとん)に降り積もった雪をふんだんに使って、「熱ノアル人ノ子ニ用フベキ装置」、その名も「熱サマシ機」を、こびとたちはせっせと作るのです。

熱にうなされて、見てしまった儚い夢だったのか。
回復しようと戦うちいさな子に、こびとが見せてくれた夢なのか。
まるで、お熱の日だけの「ごほうび」のようなこの本を、ぜひ枕元に。

入はこちら