子どものためのセレクト・ブックショップ ちえの木の実
「ちえの木の実」ロゴ
ちえの木の実とは
おすすめの本
木の実便
おもちゃ
店舗案内
Q&A
リンク
HOME
おすすめの本



書籍名 のぼっちゃう
出版社 文化出版局
著者 八木田宜子/作 太田大八/絵
出版年 1971年
定価 770円(税込)

あ ら す じ

「ぼく」の家には、おおきな木が一本立っています。
それはもうおおきくて、てっぺんなんか見えません。
そんな木を目の前にすると、どうしたってのぼりたくなるものです。

「ぼく、いまに ぜったい のぼっちゃう」

「ぼく」は想像します。
この木にのぼったら、どんな風景が見えるのか。
おうちを見下ろし、ビルを見下ろし、それでもどんどんのぼっていくと、雲を突き抜けジェット機にあいさつし、宇宙にだって行けてしまうのです。

どこまでもまっすぐに伸びていく木の姿が、ずんずん突き進む子どもの姿と重なります。
明確なゴールなんてない。
どこにたどり着くのか分からない。
ただただのぼっていくことが楽しくて、移りゆく景色に心が躍る。
高いところからの見晴らしが美しくて、さわやかな風も吹いてくる……。
そうやって夢中になっているうちに、気がついたらずいぶんと高いところまでたどり着けてしまうのです。

一歩前へ踏み出す勇気が出ないこともあるでしょう。
私には無理、と諦めてしまうこともあるでしょう。
でもきっと人には生来、どこまでもどこまでものぼっていける、勢いと力強さが備わっているのです。
きらきらした瞳で木を見上げる「ぼく」に背中を押してもらったような気がします。




■ バックナンバーはこちら

copyright(c)ちえの木の実,all rights reserved.