子どものためのセレクト・ブックショップ ちえの木の実
「ちえの木の実」ロゴ
ちえの木の実とは
おすすめの本
木の実便
おもちゃ
店舗案内
Q&A
リンク
HOME
おすすめの本



書籍名 十歳のきみへ 九十五歳のわたしから
出版社 冨山房インターナショナル
著者 日野原重明/著
出版年 2006年
定価 1,200円+税

あ ら す じ

十歳のきみへ。

九十五歳の医師 ─ 聖路加(せいるか)国際病院で、今も現役である著者は、
この本に、そう題を冠した。
否、この「本のかたちをした手紙」に、である。

静かに、ゆっくりと始まる話の数々は、
受け継がれていく幼い命への信頼と希望、そして慈愛に満ちたものであり、
まるで、子どもの傍らに腰掛け、語られているかのようだ。

ここで、語られたこと。
そのひとつひとつが、子どもの心に届き、
なお、いつか十歳だった大人の心にも届き、響き、拡がっていく筈のもの……と
深く頷かせてくれる一冊。

   「寿命」とは、「その人に与えられた時間」であり、
   つまり、「生きることに費やすことのできる時間」。
   しかし、与えられた限りある時間をけずっていくのではなく、
   「寿命」という大きな器の中に、精一杯生きた一瞬一瞬を
   注ぎこんでいくことを大切にしてほしい。
   そして、自分のためだけにその時間を使うのではなく
   ほかの人のために使ってこそ、それは、より生きてくる。

   遺伝子の力だけでは計り知れない、「きみ」の内面を形作るもの。
   それは、家族との関わりの中で過ごす、膨大な時間が育んだもの。
   毎日のくり返される暮らし=家庭の中で、
   自分のおおもとのところ、芯になる部分が作られていく。
 
   自分や自分の住む国だけが安全で快適ならばそれでいいんだ、と
   思っている限り、いつまでたっても世界の平和を実現できない。
   世界には、爆撃や銃弾に倒れる人がいて、
   貧しくて食糧を得られない人がいる。
   自分がジュースやお菓子に手をのばし、
   手足をのばして、のんびりお風呂ですごしている時、
   テレビで見たその悲惨な映像は、画面の中にだけある世界ではないことを
   知り、どんな命もかけがえのないことを知り、
   どんな命も粗末に扱ってはいけないことを知ろう。
   そうして、「知る」ということに、もっと想像力を込めることができれば
   他の人の命を助けることもできることを知ってほしい。

著者の思いを受け取り、またそれを子どもたちへ手渡していくことができるのは
「大人」である私たちである。
そこに、想像の力と、自分ではない人を思う心を込めて。



■ バックナンバーはこちら

copyright(c)ちえの木の実,all rights reserved.